2018-01-01から1年間の記事一覧

Lesson59

Vn

日曜は11月2回目のレッスンでした。遅ればせながら更新。 今年はちょっとタイミングがあわず、8月と9月のレッスンをそれぞれ1回ずつ合計2回スキップしているので年内に1回追加で入れたいね、などと先生と話しつつ。 さて肝心のLullyのガヴォット3回目。 前回…

アンサンブル発表会も終わり・・・

Vn

長らく更新サボってましたが、10月のアンサンブル発表会は無事終わりました。 前予告通りパッヘルベルのカノンをVn3人で弾いたのだけど、まさかの自分が1stになってめっちゃ緊張した・・・。 自分がテンポ決めることになるってこんなに、こんなに焦るんだ!!苦…

Nokia6.1日本語化

端末入手してからかれこれ1ヶ月半、ずっと放置してたがやっとSIMカードのサイズ変更を完了してさてセットアップ…。 という段階でやっと、「あれ、このAndroid、言語設定だけで日本語化出来ないやつやん!」と気づく。 うわーめんどくせー。でも仕方ない。 明…

予定は未定

気づけばもう7月。 うわー、2018年も半分終わっちゃったんだ…ほんとあっという間。 そして7月ということでそろそろ夏休みが気になる今日この頃。 昨年は7月後半まるっと休みで17連休という信じられない展開に浮かれて14日間のツアーを組んだ訳だが、さてはて…

Lesson 47&48 どう弾きたいか?

Vn

前回と今回のレッスン振り返り。 Sevsikは相変わらず移弦の練習なので省略。 <3rdポジション> まずA線とE線の3rdポジションで、D Durオクターブを練習。 その次は、G線・D線の3rdポジションも含めて2オクターブのD Durを練習。 ポジションがあがるだけなの…

N響×庄司紗矢香

今年前半はバタバタしていたこともありあまりコンサートを聞きに行けなかったのだが、先週土曜の6/16、久々にN饗公演に行って来た。 なぜなら、なぜなら、今月はアシュケナージが振る月であり、さらにソリストとして庄司さん共演だったから!といいつつ、実…

Lesson46

Vn

2週間ぶりのレッスン。 今週平日また急きょ出張に出ずっぱりだったのでほとんど練習できず、土日にちょろっと弾いただけだったので先週より下手になってる感じだったけど、「とにかくレッスンに行くことが大事」の精神で。 <Sevcik> No.11:移弦の練習 8分…

グレイテスト・ショーマン

例によって出張時のフライトの中で、知人からオススメされていたのを思い出して見てみた。ら、これがもー素晴らしかった!!とにかくコレをちょっと見てほしい。 な、なんだこの歌って踊れるヒュー・ジャックマンは!?あのですね、ヒュー・ジャックマンって…

Lesson44&45

Vn

5/27 & 6/3 のレッスン振り返り。<Sevcik> No.11:移弦の練習 元弓で手首を柔らかくして弾く練習を継続中。スラーとデタシェの組み合わせ。 やっぱり肘がかなり動いてしまうので、使う弓幅を小さくして手首の力を柔軟にして弾けるように気をつけないと…。 …

Metro2033

先週末、久々になんかどうしてもゲームやりたくなってしまい、今更ながら Metro2033 をプレイし、つい先ほどクリアした。 いやそもそも何で今更このタイトルなのかというと、まず前から気が向いた時にダラダラやってたFallout3のセーブデータが色々あって全…

秋の発表会

Vn

前にも書いた気がするが、うちの教室は年に2回、参加発表会がある。 春(4月)の個人発表会と、秋(10月)のアンサンブル発表会。 昨年は始めて半年強で秋のアンサンブル発表会に出たんだけど、これが凄く楽しかった。 いや、めっちゃ緊張しましたけどネ…。 …

Lesson #43

Vn

5/20のレッスン振り返り。 <Sevcik> しばらくはずっと移弦の練習(のはず) 1小節16音をスラーで弾ききる。中弓で弾くのは結構滑らかに弾けるようになってきたけど、元弓部分から弾こうとすると…一気にガックガクになる訳で。 先生には「いま時点でこれだ…

レディ・プレイヤー1

昨晩、深夜帯に新宿TOHOシネマズでやっと見ました、レディ・プレイヤー1。 っていうか、そもそも劇場で映画を見たのがかなり久しぶりな感じ。 前回劇場で見たのって何だっけ、と思ったら去年は劇場で見たの『エイリアン・コヴェナント』だけ?? その更に前…

Lesson #41&42

Vn

5/6と本日5/12のレッスン振り返り。 Sevcikは相変わらず移弦の練習、こちらは凄く良いとお褒めの言葉を頂きまあ順調なんだけど、問題はやっぱり白本コレッリのガボットな訳で。 <白本>No.56 ガボット(コレッリ)⇒ 3回目で合格(5/12) 5/6のレッスンでは…

ラ・フォル・ジュルネ2018

今年もGW恒例、ラ・フォル・ジュルネ(LFJ)に行って来た。 今年から初めて池袋の芸劇でも開催されるということで、自分的にあえて日程を有楽町と池袋に分けてみたり。 有楽町線で一本とは言え、地味に移動面倒くさいしね。 <見た公演一覧> 5/3(木)@有…

Lesson #39&40

Vn

(5/5更新) 4/22と4/29のレッスン振り返り。 相変わらず海外出張が急に入ったりプライベートでバタバタしたりでろくに練習できず、不甲斐ない感じ。。。 いやいや言い訳あかん!と自分で自分に日々突っ込んでおりますw <Sevcik>No.11:移弦の練習 使う弓…

Wigmore Hall International String Quartet Competition 結果

先週の土曜夜中、現実逃避半分でセミ・ファイナルの様子をライブで見ていたWigmore Hallのコンクール。 セミ・ファイナルには日本から「Quartet Amabile」が出てたんだけど、残念ながらファイナルには進めなかったようで。 ファイナルに残ったのは次の3チー…

憂鬱な半月

「うわ、もう4月か!」と思ってから、「あ、来週もうGWじゃん!」という現在に至るまで本当にあっという間過ぎた。いや、プライベートがね、色々あり過ぎましてね。 3月に引き続き、現実逃避したくなる自分と闘いながら(そして往々にして負けたりしながら)…

Wigmore Hall International String Quartet Competition

色々勉強しなければならないにも関わらず、また現実逃避中…。 で、昨夜Facebookをのぞいたら、偶然どなたかが室内楽の国際コンクールのライブ配信をシェアされており。イギリス・ロンドンの著名ホール「Wigmore Hall」で開催されているセミ・ファイナルの演…

練習中

Vn

我ながら「冒涜」だと思ったシューベルトの「ぼだい樹」、練習中。 うーん、やっぱり細かいところも含めてノーミスで弾くのは難しいなぁ…。こんな短い曲なのに。。。 シューベルトらしく弾こうと思っても全然ダメですね。特に休符で弓を移動させる部分の”入…

Lesson #38

Vn

(4/14更新) 宣言通り、3月は色々あってバタバタしており、3回目のレッスンが4月にずれ込んでしまった。 しかもレッスン前週はほとんどバイオリンを弾けていないという状況…orzまあそうは言っても仕方ないので、正直にその旨伝えつつのレッスン。 <Sevcik…

Lesson #37

Vn

先週に続いて3月2回目のレッスン。 初レッスンから1年経っちゃいましたね、という話をしたら、先生が「え、まだ1年だったっけ!?いつからだっけ??」と。 「1年とは思えないよねー!」と褒めて頂いてそれはそれで嬉しいけど、正直youtubeとかで小さい子が…

習い始めて1年!

Vn

なんと!バイオリン始めて1周年を迎えました! いまの教室に初めて体験レッスンに行ったのが 2017年3月4日。 すぐ申し込みして、最初のレッスンが2017年3月18日。 いやー1年なんてあっという間ですね…。 ちなみに通ってる教室では、4月に個人発表会、10月に…

Lesson #36

Vn

出張の関係もあったり、その他の個人的事情で時間が取れなかったり…と色々あって、約1ヵ月ぶりのレッスンとなってしまった。 昨日の深夜発-早朝着便で帰国したため昨日も今日もぐったりしてて、ほとんど練習出来てなかったんだけど、思ったよりはマシに弾け…

Sevcik op1

Vn

去年10月、通っている音楽教室のアンサンブル発表会に初めて参加して、2ヵ月半ほどその発表会の曲に掛かりきりになった。 初めてやるG線がその曲で、とにかくひたすらG線ばっかり弾いたおかげで、一般に初習者が苦手とすることが多いらしいG線にもほとんど苦…

3月は勉強。

去年からずっと変わらないが、いま携わっている案件や仕事にとにかく色々と思うところがあり、ヤル気の行方不明状態が続いている。 他方、バイオリンに対しては情熱に満ち溢れているんだけどw もともと私は、常に目標を追いかけて何かに一生懸命になってい…

Lesson #35

Vn

今日は2月3回目、通算35回目のレッスンでした。もうそろそろ11ヶ月目が終了するところ。 今の「新しいバイオリン教本2」に入ってから半音がガンガン出てきて、私も御多分に洩れず苦戦中。 そもそもハ長調がかなり大変だったんだけど、先々週くらいからヘ長調…

N響×樫本大進

あんまりこっちのブログには書いたこと無かったけど、実はちょこちょこN響を聴きに行く人である。 12月のデュトワ公演、1月の五嶋龍との協演に続いて、去年からずっと楽しみにしてた樫本大進との協演! 演目はサン=サーンス ヴァイオリン協奏曲 第3番。 いや…

BartolomeyBittmann初来日

久々に、眠れないくらい超絶楽しみだった BartolomeyBittmann(以下、BB)の初来日公演に行ってきた。 バイオリン&マンドラ奏者の Klemens Bittmann と、チェリストの Matthias Bartolomey のストリングス・デュオで、ウィーンを拠点に活躍している。 ・・・…