キャリアと資格

2014年秋で、今の会社に入って4年半が経過。


実は去年2013年はひたすら「今後どうしよう」と「転職」の2フレーズが頭をめぐっていて、かなり真剣にMBA取得を考えてた。
が、結局MBA取りに行くにしても、現実的に妥当な選択肢だった某校と、本当に行きたい某校との間のギャップに悩み続けて結論が出ず。
2014年を迎えて、「悩んで納得が行かないまま結論を下しても後悔する」と思い直し、一旦断念。


他方、2013年から本格的にやり始めた今の仕事が春頃から大分軌道に乗ってきて、さらに社内・社外含めて色んな出来事もあり、今自分の働いている会社・業界を改めて新鮮な視点で見つめなおすきっかけを得た。


この先も自分は、少なくとも"IT業界"で仕事をし続けることになるだろう。
でも、ずっと営業に留まりたくはないし、どちらかというと、より技術知識を要する方向に進みたくなるだろう。
であれば、やっぱり技術系の勉強はちゃんとしておこうと。
今の仕事上も役に立ち、さらに今後転職の有無に関わらず一定の知識の保証にはなるので、段階を踏んで資格も取っておこうと。
そういう気持ちになった。


振り返ると、2年くらい前、2012年の中頃から年末にかけて「転職」の選択肢を考える前に方向性に悩んでいたときは、周りの某エンジニアのマネージャさんとかに「勉強して(技術系の)資格とれば?」というアドバイスは頂いたりしてたんだが。
でもその時はまだ迷いがあった。
「営業でありながらどこまで本筋ではない勉強に労力を割くべきなのか?ミッションとしての日々の営業の仕事を全力でこなしつつ、更に勉強するだけの余裕があるのか?意味があるのか?それで本当に取得できるのかな?」
という悩みに陥って止まってしまった。


いまは、違う。
勉強する意味があると思っているし、まぁ少なくとも段階を踏んで、少々時間をかければ、必ず達成出来ると思っている。
達成出来る?・・・違うな。
達成してみせる、しなきゃダメだ、と思っている。
資格は自分の知識補強とその証明のための手段やマイルストーンであって、それ取得すること自体が目的なのではないのだから。


という訳で、モチベーションが高まっているうちに、有限実行でちゃんと勉強しようと思いますw